人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Allt om Sverige - Mini!


スウェーデン・ルンドよりミカ工場長がお届けするスウェーデン情報
by alltomsverige
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーグストの出産予定日

 本当ならこの日辺りにアーグスト(息子)と会える予定でした。

 でも4ヶ月半前の7月下旬、ちょうど妊娠6ヶ月目に入ったぐらいのある日、おなかが痛くなり、助産婦さんが「何かあったらルンド大学病院婦人科の救急に電話するように」って言ったように電話して助けをもとめたんだけど、Allt om Sverige - Mini! を前から読んでいてもらっている人には簡単に想像できると思うけど、診察拒否。
 それでも我慢できずに電話するけど、ことごとく拒否。
 結局12時間後(電話をしはじめてからは約10時間後)、むりやり救急のドアを突破したときには、すでに時遅し、もう救えない状態になってました。
 その時点ではまだ息子は元気に私のおなかをぽこぽことけっていたんですけどね。羊水が入った袋が少しでてきている状態になっており、これを押し戻すのは無理だと医師から言われました。

 結局だめだ、無理です。って言われたので、それから彼が死ぬのを待つだけになったんです。
 そして翌日の朝、彼は生まれました。誕生死でした。
 
 おなかが痛くなる日の前日の超音波では元気に暴れていた彼。
 成長も順調で予定日も本当は1週間後ぐらいだったのが、この日に早まったぐらい。
 
 そんな彼との突然のさよならを強いられ、病院への不信感や子供を失った喪失感、無力感、虚無感などの月日を経て、やっとこのブログに書く事ができました。
 彼の予定日に彼のことを書くことができて、ちょっとほっとしています。
 直後はもう2度とここに戻ってくることなんてできない感じでした。

 アーグストがお空に帰った直後は何をすることもできず、blogも休業しました。人と会うのもしばらくは辛く、メールで心配してくれた皆さんに返信することもできず、ご心配おかけしました。
 返事できなかったのは、こんな理由があったからです。 
 しばらくはこのことを書くことすら、手が震えてだめでした。
 でも彼のことを忘れたくない、このことを忘れてはいけないと(もちろん忘れはしませんが、詳細など)別blogを立ち上げました。
 
 興味がある方は
 スウェーデンで天使ママ(http://aoj.blog83.fc2.com/)
 を読んでみてください。
 特に7月の下旬には病院とのやり取りがどういうものだったのか、詳細に書いているつもりです。
 それ以後は私のもがきのみですので、かなりうっとおしいものになっていると思いますが、今はこうやって生きていくのが精一杯です。

 なお、この別blogを書き始めたのは流産後、1ヶ月ほどたってから。
 当時は外を歩く事すら辛い時期があり、とにかく内にこもって、隠れていたい気持ちでたくさんでした。同じ名前で書いてもよかったんですが、別のHNで書いています。
 なお、このblogを訪れてくれる人たちは私と同じような境遇の方が多いので、コメントの内容も一般的なものではないと思いますので、コメントをされるかたはその辺を考慮してよろしくお願いします。
 でも今はやっとこっちのblogにも戻ろう、スウェーデンの情報発信、もちろんこのことも一つのスウェーデンの情報ですから、これも含めて発信していきたいと思うようになりました。

 まだ本格的に以前のように書いていくのは、もうちょっと後になるかもしれません。
 最近は新しく始めたプロジェクトで文字通り朝から晩まで仕事をしています。
 どんな状態に陥っても、生きていかなくてはならないし、生きるためには仕事をしてお金を稼がないといけませんからね。
 (皮肉な事に、流産して病院はすぐに「病気休暇」のことを言ってきましたよ。まさに病気休暇漬けのスウェーデン・・・・病気休暇を喜んで与えるぐらいだったら、診察して息子を助けて頂戴。そのほうが長い目を見たら安いと思うんだけど。もちろん自営業で休暇なんてとってたらお金が入ってこないので休暇なんてつかいませんでしたけど。流産の手術があったので無理はしませんでしたが。)
 こんなこといつものように書き始めるのは来年あたりになるでしょうか。

 12月もあっという間に終わってしまいそうですね。
 これまでの4ヶ月間は本当に長くて辛い4ヶ月でした。
 もしかしたらこれからも長くて辛い人生が続くかもしれませんし、息子が死んだのも事実です。
 そしてこの事実と生きていかなくてはならないのも事実。
 今はこのことを受け入れて前に進んでいくか、が私とうちのス人の課題だと思います。
 (といっても彼もやっぱり毎日辛いらしい)

 ありきたりの、何にも起こらない日常が本当に幸せなんだなって思いました。
 そんな日常がもどってくるかな。戻ってきてほしいんだけど、でもその時、息子の記憶をどこに置いたらいいのだろうって問題にぶつかります。
 多分そういうことは別blogに書いていくと思います。

 それでは皆さん、よいお年を。
 
# by alltomsverige | 2009-12-12 20:57 | スウェーデン生活

Pumpa かぼちゃ

Pumpa かぼちゃ_e0079166_22161295.jpg


 かぼちゃの花が咲いた。
 かぼちゃの花って1日しか咲かないのね。
# by alltomsverige | 2009-07-08 09:15 | スウェーデン生活

Virkar med fingar 指編み

 夏至祭が始まるまではここ50年の冷夏なんていってたスウェーデンだけど、夏至祭終わったら突然夏が来た。
 連日30度近くまで気温があがり、うちのアパートはアレルギーの人が約1名いるため、窓開け禁止の灼熱地獄アパートとなった。
 しかしその夏日も2週間ぐらいで終わりを見せようとしている。
 ああ、どこまでヘナチョコ・スウェーデンの夏。
 1ヶ月ぐらい夏日続ける気合ってのはないのか!
 とここで私が怒ってもしょうがない。まだまだ夏は長いので、再び夏日が戻ってくるのを祈るしかない。

 ところで前置きが題名と全く違うものになってしまったけど、そんな夏日も終わりそうなこの日、ネットでふと指編みなるものを見つけた。
 もちろん指編みの存在はしっていたけど、「30分で編める帽子」なんて出ていた日には試さずにはいられない。
 実は犬用のセーター本を2年前に買ったはいいけど、ウニののろいか(洋服嫌い)一向に始める様子がない私。冬が終わっては、「ま、来年の冬までにできればいいんだし♪」なんて悠長なことを言ってすでに2年。
 どうも私には編み物をしようという気がないらしい。編み物が食べられればまた別の話だろうケド。

 が、この指編み。30分なんて書いてあるし、しかも道具がいらない。
 実はお友達のFさんからしこたま毛糸をもらって材料には困らない。
 思い立ったが吉日ってことで、40分後・・・・
Virkar med fingar 指編み_e0079166_2153955.jpg

 できました!
 (同じタイプの毛糸がなくて2色になったけど、これはこれでいい感じ)

 はじめの取っ掛かりに異様に時間がかかったけど、一度理解してしまうと指が勝手に動く。
 うほほーい!面白い!
 調子に乗ってウニの帽子もつくったろかと思ったほど(ウニにとってはすごい迷惑)。
 
 夏日が終わったといっても、まだまだ暑さが続くアパートで汗を流しながら編む帽子。
 なかなか貴重な体験だった。
# by alltomsverige | 2009-07-06 15:44 | スウェーデン生活

Fällperiod 抜け毛の時期

 もうずいぶん前から始まったいつものアカミの抜け毛の時期だけど、もうそろそろ終わりを迎えようとしている。いつはじまったかは記憶にないけど、最高潮の時期はどうやらおわったらしい。
 一番ひどい時は、毎朝1階に行くと、
 「アカミ・・・1匹、殺ったのか?」ってくらい、犬の毛が散乱していて、その量も半端ではない。
 それが延々と数週間続く。掃除する気力はもうない。
Fällperiod 抜け毛の時期_e0079166_050580.jpg

 最高潮の時期は掃除機かけるのももったいないので(いくらかけても30分後には毛の海になるうちのリビング)、Aさんにもらったクイックルワイパーで集めて捨てるだけ。
 最近はその量も減ってきたので、数日おきに掃除機をかけるようにはしているけど、それでも2回掃除機を掛けると、ダイソン君が満杯になってしまう。
 掃除機を選ぶ時に、しきりに袋式の別のメーカーを薦めるうちのス人母を無視してこれ買ってもらってよかった;笑。じゃなきゃ、今頃、袋破産しているところだったよ。

 当の本人は最近はかゆいのか
Fällperiod 抜け毛の時期_e0079166_053667.jpg

 こんな凶暴な顔しながら尻かいてたりする。

 本当に抜け毛がひどい時には、ボディーもボサボサで、まるで野良犬;笑。
 ほとんど抜けた今は、皆から「痩せた?」って言われるサイズまでになっているアカミ。
 毛だけで印象かなりかわるらしい。

 世の秋田飼い主の皆様、大変ですな。
 あ、でもうちのス人のように、部屋中に散らばっている抜け毛がまったく目に入らない飼い主もいるので、抜け毛が気になってしょうがない飼い主さん、大変ですががんばりましょう(疲) 
# by alltomsverige | 2009-06-22 19:46 | アカミ 秋田犬

Hasslö ハスロー

 Hasslöについて少し。
 私が夏至やクリスマス時期に訪れるHasslöとはBlekinge地方にある島のこと。
 うちのス人はここ出身。 
 Blekingeの首都Karlskronaから車で20分ぐらい。

 Blekingeは「スウェーデンの庭」というキャッチで(笑:プププ)その名の通りか、自然が美しく、海と群島がなすコントラストは素晴らしい。
 スウェーデンでも一番小さなLän(県よりかはちと大きめの単位)で、スウェーデンの南東に位置する。
 東西に長く、北に車を走らせるとあっというまにSmålandに入ってしまう。そのおかげか、海と森の生活がいっぺんに楽しめる。
 
 そのBlekinge地方の海に浮かぶ島のうちの一つがHasslö(öは島の意味)。
 現在は本土と橋(Hasslöbron)でつながっているが、1964年以前は孤立した島で本土との行き来はボートに限られていた。
 
 現在島の人口は約1600人、島には3つの店(Konsumスーパーとコンビニ)・レストラン(Hasslödoppet)がある。
Hasslö ハスロー_e0079166_033275.jpg

 (パン・ケーキ・レストラン・ピッツェリア・パブ・ITカフェと何でもやみたいのHasslödoppet)

 夏のHasslöにはスウェーデンとドイツからの海水浴客が多く、「Lilla Hawaii(小さなハワイ)」とも呼ばれている(これ知らなかったー!笑)。
 ユースホステルやテニスコートもあるので、何にもないところでゆっくりしたい人には最高の夏の隠れ家ではないだろうか。
Hasslö ハスロー_e0079166_0381647.jpg

 (Hasslö教会)
# by alltomsverige | 2009-06-19 20:20 | お出かけ
カテゴリ
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧